進撃のAmazon・プライベートブランド事業で「地鳴らし」を発動し、メーカーや出店業者を駆逐するのか。

CNBCの報道によると、最近Amazonのサイトでは、同社のプライベートブランドの商品の表示が、かなり目立ってきているとの事です。


"Amazon、プライベートブランド商品の広告を出品業者の商品のすぐ下に表示し始める (CNBC 2018.10.2)"



"Amazonのプライベートブランド事業攻勢、出品業者に与える恐怖 (CNBC 2018.10.6)"


一つ目の記事(10月2日)の記事では、

  • トイレットペーパーや電気歯ブラシ、オムツなどの生活必需品を表示した際、「Amazonブランドの類似商品はこちら」というリンクが表示されるようになった
  • プライベートブランドの広告ではなく商品ページへのリンクである
  • 出品業者の話では、このリンク表示は2018年9月ごろから確認され始めている
  • Amazonはこのリンク表示に関し、いつから表示されるようになったのか、またはどういった意図なのかを、正式なコメントをリリースしていない
  • この動きが本格化すれば、出品業者等にとってAmazonが直接のライバルになる

と報じられています。


また2つ目の記事(10月6日)の記事によると、

  • Amazonはプライベートブランド事業を拡大しており、
  • Amazon独自商品群を拡充することは同社にとって大きな利益を生む
  • Amazonへの出品業者や出品メーカーは、今後Amazonとの直接競争になる事に大きな恐れを抱いている

と述べられています。


Amazonのこうした動きは同社が明らかに「Everything Store(無いものは無い)」を目指していることを示すものであり、出品業者に対し大いに恐怖と懸念を煽るものである。


大量の顧客データ(年齢、性別、商品購入履歴、趣味嗜好)を支配するAmazonが直接の競合相手になると、出品業者に勝ち目は薄いです。


Amazonは、倉庫保管・在庫および店頭管理など小売サプライチェーンの一部について支配的な力を発揮していますが、製品開発や製造などの分野では専門知識が不足しています。
しかしプライベートブランド事業をより深く浸透させることで、欠けている部分を埋めることができるといいます。

Amazonの野望は小売業のクラウドを構築することです。つまりクラウド事業のアマゾン・ウェブ・サービスを 、小売業にも適用すると考えられます。これによりAmazonは将来、すべての小売サプライチェーンを支配するインフラ・プロバイダーになるでしょう。

     (調査会社Marketplace PulseのJuozas Kaziukenas CEO)



・・・・いいぞベゾス、もっとやれ。


×

非ログインユーザーとして返信する