2018年8月のブログ記事

  • 2018年8月の新規買付の振返り

    2018年8月は以下の銘柄を新たに買い付けました。 2018/8/ 3 TQQQ 17株 123,444円 2018/8/25 TMF   76株 167,473円 2018/8/28 TQQQ 41株 317,337円 合計 60万8254円 60万8254円を米国株に投入しました。 貯金はすで... 続きをみる

  • 米国消費者信頼感指数発表

    [消費者信頼感指数] 消費者の観点から米国経済の健全性を図る指標。米国の民間調査会社コンファレンス・ボードが毎月、現在の景気・雇用情勢や6ヵ月後の景気・雇用情勢・家計所得の見通しについて5000世帯を対象にアンケート調査し、1985年を100として指数化したもの。個人消費の先行指標とされ、消費者心... 続きをみる

  • 2018年8月もTQQQを約32万円分購入

    8月3回目の買付として、TQQQ(NASDAQ連動レバレッジ3倍ETF)を69.46ドルで41株、約32万円分購入しました。 日本の証券会社では購入できないので、取り扱いのある海外の証券会社の口座で買い付け。 先週金曜日(8月24日)にNASDAQは最高値を更新したわけですが、TQQQは反落するこ... 続きをみる

  • TMFを約17万円分買付

    8月2度目の買付はTMF(長期米国債ブル3倍ETF)を1,500ドル、約17万円分の買い増しです。 とりあえず今月末までに買い増す50万円の資金のうち、まず3分の1を投入しました。 ここ2週間ぐらい割安になっているのでナンピンしてみた次第です。 ブル3倍ETFはSPXL, CURE, TNA, D... 続きをみる

  • 頂を踏む -S&P500 最高値更新-

    昨晩のニューヨーク市場で、S&P500が史上最高値を更新しました。 2018年1月26日に付けた最高値2,872.87を1.82ポイント上回り、終値は2,874.69でした。 これにより弊ポートフォリオも嬉しい感じになっております。 1月26日に最高値を付けた直後に調整入りした米国市場は、金利問題... 続きをみる

  • 8月の新規入金

    8月の新規入金として50万円投入しましたので前日比+63万円と表示されていますが、昨晩の相場では何を買うか長考中に寝落ちしたためまだ何も買ってません。 SPXL、CURE、TQQQあたりの購入を検討しています。 これに自身のポートフォリオのブル3倍ETFの割合をみながら、TMFやBNDも追加購入し... 続きをみる

  • 俺の霧末センパイがこんなに暇なわけがない。

    霧末先輩は自分のことを 俺のプロレス記事が早いのは、才能以前に、単に暇だからだ。 というように"暇だ"と言っていますが、 仕事・投資・ブログ・趣味(ドラム?)を限られた時間で回している人が暇だとは、到底思えません。 多忙を極める中、少ない時間を効率的に使ってインプット、アウトプットしているのでしょ... 続きをみる

  • まだ毎日株価をチェックして消耗してるの?

    ええ、むちゃくちゃチェックしています。 そして毎日一喜一憂して嬉しくなったり悲しくなったり消耗したりしています。 そして今朝。 時価評価額2027万円で過去最高値更新です。 いい感じです(精神状態が)。 「グラップラー刃牙」より

  • 米国市場に真っ当なプロレスを見る

    コカ・コーラ社がスポーツドリンクの「ボディアーマー」に出資する事を表明しました。 今回の出資でコカ・コーラはボディアーマーの第2位の株主となります。 これによりコカ・コーラはスポーツドリンク界の絶対王者・ゲータレードに戦いを挑みます。 米国内スポーツドリンク市場のシェアは 1位 ゲータレード(ペプ... 続きをみる

  • 資産の状況(2018年8月14日)

    トルコ危機で順調に資産が減り、2000万円のラインを割り込みました。 逆方向のマイルストーン達成です! エルドアンによろしく。

  • もし2千万円の損失を出したら

    もし2千万円の損失を出したら、私の心はその苦痛に耐えられるのでしょうか。 なんでそんな事を考えるかというと、私は2000万円ぐらい米国株式に突っ込んでいるので、なにかの拍子に2000万円全額吹き飛ぶ可能性を、非常に気が進みませんが想定しておかなければならないためです。 いざその時が訪れた際に、心が... 続きをみる

  • 米国宇宙軍設立計画始動 -資産の状況(2018年8月10日)-

    かねてより話題に上っていたアメリカ宇宙軍の新設に関して、米副大統領が昨晩、ペンタゴンでの軍事関連会議の席上で、米軍幹部の前で計画について公式に言及しました。 2020年までに米国宇宙軍を新設するというものです。 私の保有するDFEN(米国航空・宇宙・防衛セクターETFレバレッジ3倍)の爆上げ待った... 続きをみる

  • ジェレミー・シーゲル教授の米中貿易戦争観

    この記事を書いている現在、米国マーケットは、一昨日、昨日に引き続き、またもS&P500の最高値更新を伺っているところですが、上値がの重いです。 悪材料は米中貿易摩擦およびテスラの非上場騒動。 好材料は2018第2四半期の企業業績が好調であること。特にハイテクの調子が良く、市場を牽引していること。失... 続きをみる

  • 資産の状況・総投資金額の表示(2018年8月9日朝)

    昨晩のSP500の最高値アタック、またもや失敗でした。 まあ焦らず行きましょう。 ところで本日から、開示内容を変更して、総投資金額を表示するようにします。 今までは証券口座Aのみ開示していましたが、証券口座B/Cを追加しました 証券口座B/Cは海外口座で、今のところTQQQとDFENのみです 確定... 続きをみる

  • が、駄目

    前日比マイナス2万円でフィニッシュ。 S&P500の最高値更新ならず・・今晩にお預け。 いや、このまま下落・下落・下落という、終わりの始まりだったりして。

  • 山頂アタックです!

    本日の国内証券口座(DFEN & TQQQは海外証券口座なので除く)は前日比プラス2万8000円とほぼ横ばいでした。 さてS&P 500は現在2850.40です。 2018年1月26日に付けた史上最高値2,872.87まであと22.47ポイントのところまで来ています。 今晩のマーケットで0.79%... 続きをみる

  • 2018年7月の新規買付の振り返り

    2018年7月は以下の銘柄を新たに買い付けました。 2018/7/11  TQQQ 45株 319,381円 2018/7/13  DFEN 72株 391,035円 2018/7/18  DFEN 14株 81,848円 2018/7/20 TQQQ 49株 358,544円 2018/7/24... 続きをみる

  • 資産の状況(2018年8月4日)

    昨日(8月4日土曜日早朝)の資産の状況を報告します。 前日比プラス9万8000円でした。 ヤッタネ。 8月3日の米国市場は、米雇用統計発表により、雇用の順調な拡大が明らかになりつつも、利上げは懸念されるほど速まらないと判断され、堅調に推移しました。 またウォルマート、ジョンソンエンドジョンソン、コ... 続きをみる

  • 投資家の就職や転職はどうあるべきか -人的資本と判断基準-

    労働と投資は似ています。 自分という人的資本を労働市場に投下して、対価を得るのが労働。 給与所得者の場合、毎月のサラリーが配当金や利息に似ているので、その性質を債券に例えたりします。 なので労働者は人的資本を投資して運用益を得ている投資家だと考えることができます。 投資家ですから、自分の労働につい... 続きをみる

  • 8月最初の買付

    (前回までのあらすじ) TQQQ(NASDAQ連動ブル3倍ETF)を買って調子こいていた投資家は、FBフレンズからキツーいトモダチ申請を受けて超ヘコんだ。 が、すぐさまAAPLに助けられ、ポートフォリオも元通り。 おかげで痛い目に逢った事をソッコーで忘れ、また調子をこき始めた。 お前の脳は3歩歩い... 続きをみる

  • 米国航空・宇宙・防衛レバレッジ3倍ETFのDFENが強い。あとTQQQも。

    (前回までのあらすじ) 7月に150万円分ほど大人買いしたDFEN(米航空・防衛レバ3倍ETF)とTQQQ(NASDAQ100連動レバ3倍ETF)。 買った直後に2つ合わせてプラス5%ぐらい値上がりしたため調子をこいていたところ、FANG銘柄の暴落と貿易摩擦のあおりを喰らって秒速でマイナス5%にな... 続きをみる

  • もし1億2000万円の資産を保有していたら

    もし1億2000万円持っていたらどんなポートフォリオにしますか。 株式全力ですか。株式・債券・不動産をバランスよく組み合わせますか。 ***** ところで私は現在、基本的に月の給料から生活費とクレジットカード引落額を引いて残ったマネーを全額突っ込む投資スタイルにして、資産をほぼ米国株に集中させてい... 続きをみる

  • 7月の米雇用219,000人増・ADP米雇用レポート発表

    先ほど(日本時間8月1日21:15)、米国のADP社(民間雇用サービス会社)が7月全米雇用レポートを発表しました。 ADP雇用レポートは、米労働省が発表する非農業部門雇用統計に先行する指標として注目されます(米労働省の雇用統計は今週金曜日発表)。 発表によると政府機関を除く非農業部門で219,00... 続きをみる

  • 資産の状況(2018年8月1日)

    プラス39万円で大変好調です。 が、市況の変化による資産の増減に一喜一憂しないのが、真の米国株投資家というものだと思います。