ゴールドマン・サックス、片手で七厘を煽りながら投資家に向けて巨大な釣り針を垂れる

ゴールドマンサックスさん、そんな風に(私の事を)煽るのやめてもらえます?



"S&P500は新セクター創設により歴史的な変化を遂げた ー ゴールドマン・サックス「ソッコーでお金儲けしたい奴ちょっと来い」ー CNBC 2018.9.24"


以下ざっくりと翻訳

S&Pのセクターが変更され、新しくコミュニケーションサービスセクター(以下CSS)が新設された。


代わりに電気通信セクター(AT&Tやベライゾン)はCSSに統合された。


また情報技術セクターだったグーグルとフェイスブックが、一般消費財セクターだったウォルトディズニー・ネットフリックス・コムキャストが、それぞれCSSに移管された。


これによりS&P500においてCSSが強烈な存在感を示している。


ゴールドマン・サックス 米国株チーフストラテジスト・David Kostinはこう述べる。

「このセクター新設と銘柄移行を前提に、セクター別の過去からの累積リスク調整後リターンを計算し直したところ、CSSのリターンがS&P500の中でトップとなりました。


「また、CSSのバリュエーションは妥当であり、引き続き投資家に更なる成長をもたらすでしょう。」


ゴールドマン・サックスの強気な呼び掛けに便乗したい投資家のために、CSS連動ETFであるCommunication Services Select Sector SPDR Fund (ティッカーシンボル:XLC)が絶賛発売中だ。



めっちゃ(私が)煽られてて草ァァ!!


XLCってなんですか!!?ハアハア


以下、ステートストリート社のウェブサイトの一部。ふむふむ



さらにブルームバーグの記事を読む限りではこのXLC、、、、、金の匂いがするぞ!


このETFに投資家資金が向かっているーインデックス業種再編控え - Bloomberg 2018.9.19


以下引用

米株価指数に用いるセクター分類の変更を来週に控え、投資家はフェイスブックやグーグル親会社のアルファベット、ネットフリックスなど一部大手テクノロジー銘柄のエクスポージャーを維持するため、資金をシフトし始めている。


  ステート・ストリートの上場投資信託(ETF)「コミュニケーション・サービス・セレクト・セクターSPDRファンド」(銘柄コード:XLC)には先週、6月の設定以降で最大規模となる1億3500万ドル(約157億円)の資金が流入した。


米株ブロガーの方、どなたかXLCの解説記事をお願いします!!!(他力本願)





********




・・・・・「かん・・・いかんぞ・・・」


!?


何か変な声が聞こえる!?


「・・・2倍以上は超えちゃいかんぞ孫悟空・・・」


界王さま!? いやXLCはレバレッジ1倍・・・・・そうか!!! 








*********



レバッレジ3倍!!!・・・・・・・・は残念、まだ計画段階でした。



「Direxionは新しいETFの計画書を監督官庁に届け出た。
このETFはDirexion Daily Communication Services Indexに連動するブル3倍とベア3倍ETFだ。先に上場したXLC(Communication Services Select Sector SPDR Fund)と同じベンチマークを使用する。
このCommunication Services Sectorレバレッジ3倍ETFはニューヨーク証券取引所に上場される予定だが、経費率とティッカーはまだ明らかになっていない。



iPhone Xs max も欲しいけど、こっちのレバ3倍ETFはもっと欲しいんですけど。


販売開始まだですか?

×

非ログインユーザーとして返信する